2016年10月25日火曜日

サイト作成ひと段落

連日、WordPressを使ってミニサイトを作成していた。そればかりやっていたためか、ここ二週間ほどは時間の経過するスピードが半端なく、朝起きたら次の瞬間には就寝直前になっているとの錯覚を覚えるほどであった。

と、そんな生活もひと段落。WordPressでのサイト作りはここで一休みしたい。

当初こそは全6サイト、それぞれ30記事を書くとの目標であったが、一気にそこまでやることは断念した。さすがに飽きる。疲れる。ネタがなくなる。結局、作れたのは4つにとどまった。

以下、恥ずかしながら晒していこう。


(1)家庭教師になろう!

もう私は家庭教師歴も長く、そこそこ経験も蓄積されているので、そのことについて書いてみた。主なターゲットはこれから家庭教師バイトをしてみようと思っている大学生などである。

体験談の部分はランサーズというクラウドソーシングのサイトを使って集めてみた。1記事800字以上で170円ほど。20本集めたが、使い物になったのは9本のみ。使える記事を集めるにはもっと記事の書き方やフォーマットを工夫する必要があると気づいた。

(2)ど素人がネットで物を売ってみた

ここ一ヶ月ほど、アマゾンで本を、ヤフオクで不用品を売っていたので、そのことについて書いたサイト。私同様、ネットで物を売ろうと考えている人が対象。アマゾン、ヤフオクの利用料だとか、本を読むのに実質的にかかる費用だとかの計算をしっかりやったので、いずれ検索であがってくれるとありがたい。

このサイトを作っているとき、スクリーンショットの取り方、画像のサイズ調整、矢印やモザイクの入れ方を覚えた。

(3)コンビニ解体シン書

現在コンビニで働いているので、そのことについて書いた。このへんから飽きてきて、管理人を石川五ヱ門にしてみるなど迷走している。日本のコンビニ独特の会計方式については本を読みつつしっかり計算したので需要はありそう。他の記事は内容が薄い。

ヘッダー画像を用意しているとき、プレビューを使って複数の画像が重ねられることを初めて知った。

(4)小説家になるために

このブログを洗練させたようなものをめざした。エンタメ系新人賞のまとめと原稿用紙換算枚数の記事はアクセスが多いので、このブログで改めて調べ、書き直した。

また、micata2というテーマをDLし、採用している。これを使えば一気にサイトがしっかりした印象に変わることを発見した。だが、途中で力尽き、記事数は9本にとどまっている。


さらに今日は、以上のサイトにとうとう初めてアフィリエイト・リンクを貼ってみた。これは案外簡単で、ペタペタと貼ることができる。すべてA8.netの案件で、なかには「審査あり」のものもあったが、いざ申請してみたら即材に許可された形となって拍子抜けしたりした。いったいいつ「審査」をしたのやら。

ただまあ、これらのサイトでの収益はあまり狙っていない。あくまでいろいろな練習をすることが目的。実際、WordPressはじめ、画像ソフトやFTPソフトの使い方はけっこう分かってきた。アクセス解析も設置できたし、グーグルに認識してもらう方法もわかった。今後、追加で記事を書くこともあろうが、まあ、しばらくは放置である。

さて、明日はMacBook AirにBoot Campなる機能を使ってWindows 10を導入する。そしたら可及的速やかにアフィリエイター御用達のサイト作成ソフトSIRIUSを購入してサイトの量産体制へ向けて動いていこう。

楽しみだ。

2016年10月15日土曜日

WordPressは神か悪魔か

ここ数日、WordPressなるものを使ってサイトを一つ作成していた。とりわけ今日は、昼過ぎからさっきまでほぼ丸一日をそれに費やした。そしてやっと、30記事ほどのミニサイトが一丁あがり。

たいしてボリュームのあるサイトではないが、それでも大変だった。なんといっても、WordPressの使い方を覚えるのに苦労している。ここのように、無料ブログであれば、使い方というのはもう決まっている。多少のカスタマイズはできるが、その選択の幅は狭い。

だがこのWordPressっちゅうもんはかなり自由度が高い。特にプラグインというものがあって、これはまあ、機能拡張のようなものだ。プラグインを追加することにより、WordPressは進化するのだ。もともとはのっぺりした姿だったものに、ツノが生えたり、牙が生えたり、はたまた翼が生えて飛べるようになったり、腕力が強くなったりする。炎だって吐かせられるし、外宇宙を通り過ぎる小隕石を謎の力によって引き寄せて標的に炸裂させることもできてしまう。

というのは嘘だが、とにかく追加できる機能が豊富で、それだけに四苦八苦させられる。前回、「無料ブログをいくらか高度にした感じのものでしかなく、扱いはさほど難しくない」などと書いたが、それは撤回だ。難しい。

現在、私の頭の中は謎の文言と概念でパンパンだ。Jetpackは絶対に入れた方がよく、MCEナンチャラでエディタ機能を強化して、All in One SEOナントカでグーグルに媚を売り、Google XML Sitemapで魔法のファイルを作成してグーグルに媚びへつらい、アクセス解析をWordPressのダッシュボードに引っ張り込んで、AddToAnyでシェアボタンを投稿の下にずらっとならべ、PS Auto Sitemapでもくじ的なものを自動生成し……おお、なんだこの白い煙は! み、耳からだ。私の耳から、つまり脳みそから白い煙が吹き出している!

まあ、しかし、この苦労もしばしのことだろう。あと2、3個、同程度のサイトを作成すれば自然と使いこなせるようになるはず。がんばろう。

2016年10月10日月曜日

アフィリエイターへの道を一歩

アフィリエイトを、いっちょやってやろうじゃないかということで、準備を進めている。

ここ数日のメインはWordPressの使い方を覚えることだった。『WordPressサイト作成塾』というやや大きめの本を買い、律儀に1ページ目から読んで、機能や操作を覚えていった。なかにはとばした項目もあるが、だいたいは理解できた。まあ、よく言われている通り、無料ブログをいくらか高度にした感じのものでしかなく、扱いはさほど難しくない。むしろアフィリエイトをやるならばあまり難しい部分に深入りしない方がよかろう。IT企業のサイトみたいな、なんかスマートな感じで画像がフェードインするタイプのものはめざさない。大事なのはテキストだ。

それから、サーバーを借り、ドメインを取得した。自分のサイトが家だとすると、サーバーは土地、ドメインは住所のようなものらしい。ただまあ、ぶっちゃけこのへんはよくわからない。だって、サーバーは一個借りただけだけど、ドメインはもう6つ取得した。ってぇことはなんだ、土地は一箇所なのに住所は6っつって、そりゃあおかしな話じゃないかい? ……けどまあ、いい。とりあえず、サイトを作成する最低限の準備は整った。

あ、そうそう。あとはASPというものにも登録した。ASPとは、物を売りたい企業とアフィリエイターをつなぐ媒介である。アフィリエイターは直接企業に対し「商品を宣伝してやるから金をよこせ」と言うわけではなく、ASPを介してそういう交渉を行うのだ。

で、ASP登録のとき一つ自分のサイトを審査してもらう必要があるのだが、まだアフィリエイト用のサイトは更地のまんまなので、おそるおそるこのブログを登録してみた。「こんな辺鄙な、コンセプトもぶれぶれのもんを見せてくるんじゃねぇ。おととい来やがれ!」と突っぱねられるかと思いきや、案外、これで通った。わからないものである。

さらにこのブログには最近、練習や実験のためにちょっとした仕掛けを加えている。見える部分もあるし、見えない部分もあるだろう。見えない部分に関しては言えば、アクセス解析を仕込んで見た。そうしたところ、アクセスしている人の情報が丸わかりとなり、これが愉快である。ちょっとした覗き見趣味が満たされている。

さて、もう少しアフィリエイトについて調べたならば、あとはしばらく、実際のサイト作成という工程になる。やることはシンプルだが、非常に時間はかかりそうだ。だが結果を出すため、しばし集中することにしよう。できたサイトのうち、少しくらいはここでも紹介しようと思う。

2016年10月4日火曜日

金を集める

この頃、インターネットにハマっている。

何をいまさら。脳が腐ったか。そう思われたかもしれないが、違うのだ。これまではただ漫然と動画を見たりSNSのタイムラインを眺めているという時間が大半だったが、この頃は使い方が一段階進化した。ネットを使い、ものを売ったり、お金を動かしたりできるようになったのだ。

Amazonのマーケットプレイスでは73商品を出品し、20個売れた。売り上げが18,306円。これまではただ本棚に突っ込んでおくかブックオフで安く買い叩かれるだけだったので、これだけお金になってくれれば御の字である。実際は送料として平均で1個300円弱かかってはいるが、それを差し引いても12,000円ほどはプラスだ。

ヤフオクも試してみた。一ヶ月ほど前に壊れたiMacを、置いておいても仕方ないので、ジャンク品として売りに出してみたのだ。1円スタートでウォッチリストで注目を集め、最終的には60の登録、1000件以上のページビュー、そして42の入札を経て売れた。26,900円だった。素人としては放置するか粗大ゴミに出すしかない状態だったので、これだけのお金になればかなり嬉しい。

あとはランサーズに登録し、記事執筆のタスクをやってみた。おおむね、800文字前後の依頼が多く、報酬は1件で100円から400円といったところ。現在、承認されたものだけでいうと700円ほどの儲け。駆け出し中の駆け出しである。これは低報酬のもので実績を積み、単価の高い仕事をねらっていくというのが正攻法のようだ。が、ぶっちゃけそれも割りに合うかどうか微妙。見た感じ、仕事を発注しているのはかなりの割合でアフィリエイターっぽいので、自分がそっちに行った方が得だろう。ランサーズは受注より発注をメインの目的として考えていきたい。

他には、楽天証券で投資信託を購入してみた。15,000円分買った。日々、100円前後あがったりさがったりしている。けど、投資への興味はとりあえず冷めたので放置することにする。

今後しばらく、さらにネットでちょこちょこと有料のサービスを利用したり、あるいはちょっとした金儲けをやっていきたい。さて、他に部屋に売れるものはないものか。